plant-raspberrypi3のブログ

ラズベリーパイ3とPythonに挑戦して、植物を愛でたり画像を加工したりします。最近はscikit-imageの勉強してます。

scikit-image

画像のモーメントについての備忘録

最近、画像のモーメントについて(やっと)理解したので備忘録として。 「そもそもなんで画像のモーメントから重心座標が求められるの?」というところが主です。 長文です。 目次 前置き 二値画像で考えてみる さらに単純化してみる 「なぜ、が領域の面積に…

scikit-imageのお勉強 第4回 transformモジュール ~拡大縮小・回転・アフィン変換~

scikit-imageの便利機能の備忘録シリーズ。 これまでの回はコチラ。 第1回 dataモジュールとioモジュール ~画像の入出力~ 第2回 colorモジュール ~色空間~ 第3回 drawモジュール ~図形の描画~ 今回は第4回です。transformモジュールについてメモしていき…

scikit-imageのお勉強 第3回 drawモジュール ~図形の描画~

scikit-imageの便利機能の備忘録シリーズ。 これまでの回はコチラ。 第1回 dataモジュールとioモジュール ~画像の入出力~ 第2回 colorモジュール ~色空間~ 今回は第3回です。drawモジュールについてメモしていきます。 drawモジュールでできること 様々な…

scikit-imageのお勉強 第2回 colorモジュール ~色空間~

scikit-imageの便利機能を、自分への備忘録としてメモしていきます。 第1回はコチラ。 plant-raspberrypi3.hatenablog.com 今回は第2回で色空間について。 colorモジュール 色空間に関するモジュールです。 画像の色空間を変更できます。 公式ページ: Mod…

scikit-imageのお勉強 第1回 dataモジュールとioモジュール ~画像の入出力~

scikit-imageの便利機能を、自分への備忘録としてメモしていくシリーズです。 今回は第1回です。 scikit-imageとはなんぞや 公式ページはコチラ: scikit-image: Image processing in Python — scikit-image Pythonで画像処理を可能にするためのパッケージ…